円相場
1ドル:130.43 円
円安は銅相場を上げる(↑)要素、円高は銅相場を下げる(↓)要素となります。
最新値は円相場の推移に掲載されています。
銅相場計算
銅相場,銅建値,仮定銅建値計算値 [株式投資,先物取引,経済動向]
国内銅建値の改定(上げ,下げ,据え置き)や仮定銅建値計算値、
LME銅相場、NY金属相場、為替相場(ドル、ユーロ、人民元)等の情報。
海外相場は日本時間の早朝に投稿されるので、朝の相場動向チェックに役立ちます。
金属スクラップ参考相場 (2023/01/29, 税別, ヤード持込)
|
・銅建値の推移(2000年2月~)
・ピカ線(特一号銅線,光特号銅線,ピカ銅) 1,110 ・上銅(上故銅) 1,060 ・並銅(並故銅) 1,050 ・込銅(混銅) 1,010 ・砲金(青銅) 840 ・バルブ砲金 790 ・込真鍮(込中,混真鍮) 710 ・給湯器(湯沸器) 220 ・エアコン 170 ・ガスメーター 80 ・モーター 80 ・家電線 310 ・雑線(65%) 590 ・雑線(80%) 820 ・ステンレス(SUS304) 170 ・ステンレス(SUS316) 300 ・ステンレス(SUS310) 500 ・アルミ印刷版 250 ・アルミサッシA 250 ・アルミサッシB 210 ・アルミホイールA 270 ・アルミホイールB 250 ・アルミ缶(プレス) 190 ・アルミ缶(バラ) 160 ・アルミガラ(込みガラ) 170 ・鉄(H3) 40
|
・雑品(家電雑品) 0 ・工業雑品(機械雑品) 30 ・鉛管 140 ・活字鉛 80 ・ダイナモ 110 ・セルモーター 110 ・コンプレッサー 70 ・アルミラジエーター 30 ・自動車ハーネス 460 ・自動車バッテリー 50 ・マザーボード(中) 600 ・ハードディスク 160 ・メモリー 2,780 ・パソコン電源 50 ・家電基板 110 ・チタン 280 ・ニッケル 2,410 ・錫(スズ) 2,310 ・モリブデン 4,350 ・タングステン 3,240 ・半田(ハンダ) 1,110 ・超硬 2,780
|